マクドナルドの期間限定メニューとして話題の「グリマスシェイク」
SNSでも「美味しすぎる」「秒で飲みきった」などの声が多く、見かけて気になっていた方も多いのではないでしょうか。
「でも実際のところどんな味なの?」「甘さは強いの?」「他のマックシェイクとどう違うの?」そう思っている人に向けて、
- 実際に飲んでみた感想
- カロリーや栄養成分
- 販売期間や価格
- SNSでのリアルな声
をまるっとご紹介します。
暑い日にぴったりなグリマスシェイクを飲んだことのないは、ぜひ参考にしてみてください!
【実食レポ】グリマスシェイクの口コミ
5月7日から期間限定で販売されている「グリマスシェイク」。

クーポンを使ってMサイズ(通常250円 → クーポン価格230円)で購入して実際に飲んでみました。
一口目の感想と味の印象
この日は気温25度の晴天で、少し歩いただけでも汗ばむような暑さ。そんな中で手に取ったグリマスシェイクは、グリマスらしい紫色が目を引く、なんともポップなカップのビジュアル。
さっそく一口飲んでみると、ブルーベリーの風味と香りがしっかり広がり、思わず「おいしい!」と声が出ました。

ブルーベリーヨーグルト味と紹介されていますが、ヨーグルト特有の酸味やクセはほとんど感じず、ブルーベリーシェイクといった印象。
甘さもさっぱりめで、ゴクゴク飲み進めたくなるような軽やかな口当たりです。
真夏日一歩手前の気候ということもあって、飲み始めたら止まらず、気づけば一気に飲みきってしまいました。
まさに「秒飲」できる後味すっきりなシェイクでした。
甘すぎないので、甘党はもちろん、普段シェイクを飲まない人にも試してほしい一杯です。
他のマックシェイクと比較
グリマスシェイクを飲んでみて感じたのは、他の定番シェイクと比べても「さっぱり感」が際立っていること。
特に暑い季節には、この飲みやすさがうれしいポイントだと感じました。
まず、定番のバニラシェイクと比べると、甘さの印象がかなり違います。
バニラはコクのある甘さが特徴ですが、それに比べてグリマスシェイクは甘さ控えめで、軽やかな後味。

「甘すぎるのはちょっと…」という方には、グリマスの方が飲みやすいかもしれません。
また、ストロベリーシェイクと比べても、グリマスシェイクのほうがフルーツっぽさが強く感じられます。
ストロベリーは酸味があまりなく、甘さが前面に出る味わいですが、グリマスシェイクはブルーベリー風味がしっかりしていて、果実感が強め。
そのうえで酸味もほんのり感じるので、さっぱり飲みたい気分のときにぴったりだと思いました。
全体的に、暑い日に選ぶなら、バニラやストロベリーよりもグリマスシェイクの方がすっきり飲めておすすめです。
定番シェイクに比べてグリマスシェイクは期間限定ならではの新鮮さもあり、「いつもと違うシェイクを楽しみたい」という方には特に一度試してみてほしい味わいです。
グリマスシェイクのカロリーと栄養成分
グリマスシェイクは、Sサイズは219kcal、Mサイズは361kcalと、他のマックシェイクと比べて中間的な位置づけのシェイクです。
「思ったよりも軽め」という声がある一方で、糖質はやや多めなので飲みすぎにはご注意ください。
前回の販売時には「超高タンパクシェイク」とSNSで話題になりましたが、これはマクドナルド側の栄養成分の記載ミスだったことが判明していて、現在は正しい数値が公表されています。
ここからは、サイズ別のカロリーとたんぱく質・脂質・糖質などの栄養バランスについて、さらに詳しくご紹介していきます。
サイズ別のカロリー
グリマスシェイク | Sサイズ | Mサイズ |
カロリー | 219kcal | 361kcal |
Mサイズになると361kcalと一気にボリュームアップするので、カロリーが気になる方はSサイズを選ぶのが安心かもしれません。
ただし、甘さ控えめ&さっぱり系の味わいなので、Mサイズでも「重たくない」のが嬉しいポイントです。
他のマックシェイクの定番フレーバーと比べてみると、
Sサイズ | グリマスシェイク | バニラ | ストロベリー | チョコレート |
カロリー | 219kcal | 194kcal | 227kcal | 232kcal |
グリマスシェイクは中間くらいの位置づけです。
バニラよりはやや高く、チョコレートよりは低めという結果になっており、「そこまで高カロリーではないけど、軽めとも言い切れない」ほどよい位置づけです。
栄養成分情報
グリマスシェイク 栄養成分 | Sサイズ | Mサイス |
たんぱく質 | 4.1g | 6.5g |
脂質 | 3.6g | 5.7g |
炭水化物 | 42.7g | 71.2g |
食物繊維 | 0.5g | 0.9g |
食塩相当量 | 0.4g | 0.7g |
栄養成分の中でも注目なのが「たんぱく質」の含有量です。
前回の販売時、マック公式の栄養情報で「Mサイズにたんぱく質28.6g」という驚きの数値が表示され、SNSで「超高タンパクシェイク」として話題になりました。
しかし実際は記載ミスだったようで、現在の正しい数値は6.5gです。
とはいえ、デザート感覚で飲めるシェイクの中では比較的バランスがよく、脂質は控えめで、たんぱく質もそこそこ含まれている点が好印象です。

ただし、糖質はSサイズで42.2g、Mサイズで70.3gと多めなので、糖質を控えたい方は注意が必要ですね。
「おやつ感覚で飲みながら、少しでも栄養を気にしたい」という方には、ちょうどいいバランスの一杯といえそうです。
グリマスシェイクはいつまで?販売時間や価格も解説
グリマスシェイクは、2025年5月7日から期間限定で販売されていますが、終了日は明記されておらず、在庫がなくなり次第終了となります。
販売時間は朝マックの時間帯(〜10:30)を除いた通常メニューの時間帯のみなので、午前中に訪れる際は時間にご注意ください。
価格はSサイズ150円、Mサイズ250円で、クーポン利用でお得に飲めることもあります。
ここからは、販売期間・時間・価格の詳細について、順番に詳しく解説していきます。
販売期間はいつまで?
公式サイトなどでは明確な「終了日」は公表されておらず、在庫がなくなり次第終了となる可能性が高いです。
例年、期間限定シェイクはおおよそ3〜4週間ほどで終了することが多く、人気フレーバーは早期終了することも。
グリマスシェイクは人気で、2025年5月19日時点ですでに販売終了した店舗があることが、X(旧Twitter)の投稿で確認できます。
近所ほとんどグリマスシェイク販売終了しちゃった。1週間しかなかったよ。
X(@FDreamslover)より
特に週末や気温が高い日には注文が集中しやすいため、「気になる」と思ったら早めに飲んでおくのが安心です。
朝マックで買える?
グリマスシェイクは朝マック時間帯では販売されていません。
マクドナルドのシェイク類は通常、朝マック終了後の10時30分から閉店まで(または24時間店舗では翌1:00頃まで)の提供となっています。

朝イチの開店すぐに行っても購入できないので注意が必要です。
行くなら10時30分以降の時間に立ち寄りましょう。
価格とサイズ展開
グリマスシェイクは、SサイズとMサイズの2種類が展開されています。
価格は
- Sサイズ:150円(税込)
- Mサイズ:250円(税込)
マクドナルド公式アプリのクーポンを使えば、Mサイズが230円に割引されることもあり、お得に楽しめます。

アプリのモバイルオーダー機能でまだ販売中かどうかをチェックしてから店舗へ向かうのもおすすめですよ。
みんなの口コミまとめ!SNSでの評判は?
グリマスシェイクは発売直後からSNSでも大きな話題となっており、X(旧Twitter)上には「美味しい!」の声が続々と投稿されています。
グリマスシェイク、ホンマに美味すぎる
X (@h1naSaurus) より
ってかグリマスシェイク美味しいねコレ
X( @hamachico_sub)より
カップの見た目のインパクトはもちろん、実際に飲んでみたときのフルーティーな味わいや、さっぱりした後味が多くの人に受け入れられているようです。
マックのグリマスシェイク初めて飲んだけどあれ美味しいね もっかい飲みたい
X( @YTzwDmd2jF41169)より
気温が高い日が多いので、冷たいシェイク系メニューへの注目度も自然と上がっており、暑さにぴったりのドリンクとして選ばれている印象です。
初めてのグリマスシェイク ブルーベリーヨーグルト らしい
X(@bosan009)より
甘酸っぱいブルーベリーの味が おいし
一方で、「ブルーベリーの味は思ったより薄めかも?」といった意見もあり、味の好みによって評価が分かれる一面も見受けられました。
グリマスシェイクって色の割にあんまりブルーベリーの味しないよな
X(@NuU_ojiro)より
いや…あれってグリマス味なのか!?
ただSNS上では「美味しい!」というコメントが圧倒的多数というのが現状です。
グリマスシェイクは美味しすぎるので永遠に飲んでいたいです
X(@uni_kirai0l)より
グリマスシェイクはたくさんの人に「美味しい!」として受け入れられていて、SNSでもリピーターの声が目立ちます。
見た目のインパクトと爽やかな味わいが相まって、暑い日のご褒美にぴったりな一杯と言えそうです。
まとめ
ここまで、グリマスシェイクを実際に飲んだ感想や、カロリー・栄養成分、販売情報、そしてSNSでの口コミまで幅広くご紹介してきました。
あらためてまとめると、グリマスシェイクは
- ブルーベリー風味がしっかり感じられる、甘さ控えめのさっぱり系シェイク
- Mサイズでも重たくない飲み口で、暑い日にもぴったり
- 他の定番シェイク(バニラ・ストロベリー)よりも後味が軽く、果実感あり
- カロリーは中間的で、たんぱく質はそこそこ含まれておりバランスも◎
- SNSでは「リピ確定」「想像以上に美味しい」という高評価が多数
その一方で、「ブルーベリー感がやや控えめ」と感じる人もおり、味の好みは少し分かれるようです。
とはいえ、総合的に見ると、グリマスシェイクは
- 甘さ控えめで爽やかなフレーバーが好きな人
- いつもバニラやストロベリーを選んでいるけど、たまには変化をつけたい人
- 暑い日に冷たくてすっきりしたデザートを楽しみたい人
- 話題の新メニューを試してみたいトレンド感度高めな人
にとってもオススメのシェイクです。
期間限定なので、気になっている方はぜひお早めに試してみてくださいね!